ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展

    国立西洋美術館 | 東京都

    みんなの感想

    ちょっと物足りないかな
    評価
    4771男
    日本初公開作品76点を含めた全100数点が楽しめる。だが、小品や水彩、鉛筆画も多いので やや物足りなさを感じる。それでもピカソの代表とも言えるキュビズム、他にも写実的な絵画もあるから、まあ、及第点と言うことで。
    ベルクグリューン美術館展
    評価
    びちゃ
    作品の質、量ともに充実した内容だったが、ピカソ、クレーを楽しめる素地のある人以外には勧められない。ピカソでない作品群は陶磁器と舞台装飾くらいかな?というくらい多様な作品群と手元に置きたくなるような適度な品質で、見ていて楽しかった。 クレーは網羅されているわけではなく、油彩転写やペンに水彩が中心の小品が多かった。個人的には太い線による単純化された半抽象が好きなので、ピカソの充実度からするとかなりランクダウンになっていた。ただ、それも比較した場合であって、悪いわけではない。マティスは得意ではないのでこんなモノかな程度で見ていた。切り絵の作品は比較的好きなので、やはり色彩と画面配置のセンスはさすがだなとは思った。ジャコメッティは数は少なかったが、国立国際美からヤナイハラが出ていて良かった。広場Ⅱは上から見るとスカスカだが、低い位置からみると密集感が出て迫力を感じた。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)