タイムトリップ・江戸から東京へ ~資料で綴る千代田の風景~

    千代田区立日比谷図書文化館 | 東京都

    みんなの感想

    江戸・東京の歴史
    評価
    IMバードン
    IMさんの鑑賞券プレゼントで鑑賞券をいただき行ってきました。短期講座で社寺を切り口とした江戸から東京への変遷を受講中の為、参考にもなるだろうと楽しみにしていました。 苦手な地図ではありますが、年代により描き方や情報量が変化する様子は面白く、鳥瞰図の流行は日本画の吹抜け屋台画法に由来するのか、とか、 江戸城の総構えの様子、中心から螺旋状に街が発展して行く様は少しパリと似ているのかなどと自分の経験や知識と照らしあわせての鑑賞でした。 明治政府による江戸徳川幕府嫌忌、戦後の高度経済成長、オリンピック開催など、進化や発展、経済優先の裏で失われてしまった景観は、人の生活や心情にまでも影響を与えているように思えます。 地方出身者の私は、上京した際、日本橋の上に高速道路が通っている景色を見て、とても驚きました。東京は経済の為なら手段を選ばない街なのか?とその時の気持ちは今でも記憶にあります。 今後は失われた景観を取り戻す活動もして行くとのキャプションにホッとして帰路につきました。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    国立アートリサーチセンター 事務補佐員(ラーニンググループ)公募 [国立アートリサーチセンター]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと62日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと118日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと153日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと90日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと69日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)