没後50年 電力王・松永安左エ門の茶

    福岡市美術館 | 福岡県

    松永安左エ門(1875-1971)は戦前戦後の日本の電力界で活躍した実業家であるとともに、高名な茶人・美術収集家としても知られます。 本展は松永の没後を記念して開催する特別展です。「電力王」とも称えらえた実業家としての活躍を物語る資料と、「耳庵」と号する茶人として収集した日本・東洋の美術コレクションの名品の数々を通じて、松永の偉大な足跡を回顧します。
    会期
    2021年10月9日(土)〜11月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時30分
    ※7~10月の金・土曜日は午後8時まで開館
    ※いずれも最終入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般1,300円(1,200円)、高大生800円(700円) ※前売り券はありません。
    ※( )内は20名以上の団体、満65歳以上の割引料金。
    ※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者および中学生以下は観覧無料
    休館日 月曜日
    公式サイト https://www.fukuoka-art-museum.jp/
    会場
    福岡市美術館
    住所
    〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
    092-714-6051
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)