名刀は語る

    時を超え、受け継がれる美と心

    愛媛県美術館 | 愛媛県

    名刀が美しい輝きを放っているのは、鍛刀されてから今日に至るまでの数百年の間、絶えず日本刀を守り、磨き続けていた人々の手があったからです。 本展では、日本有数の刀剣コレクションを誇る佐野美術館の所蔵品から、平安時代から江戸時代にかけての国宝・重要文化財に指定されている刀剣、刀装具、約100点を展示します。 なかでも国宝「太刀 銘 一」は、実に35年ぶりに愛媛で展示。さらに刀剣乱舞のキャラクターも展示されるほか、名刀「正宗」といった愛媛ゆかりの刀剣が県内初公開されます。
    会期
    2021年4月24日(土)〜6月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時40~18時(入場は17時30分まで)
    料金
    一般 1,300円 / 65歳以上 1,200円 / 高大生 900円 / 小中生 400円
    休館日 月曜日 ※ただし5/3(月・祝)、6/7(月)は開館し、5/6(木)、6/8(火)は休館
    公式サイト https://www.ehime-art.jp/
    会場
    愛媛県美術館
    住所
    〒790-0007 愛媛県松山市堀之内
    089-932-0010
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)