震災と未来 東日本大震災10年

    日本科学未来館 | 東京都

    日本科学未来館 1階 企画展示ゾーン 2011年3月11日の東日本大震災から10年。多くの尊い命が失われ、地域社会にも大きな傷跡を残しました。 国内各地ではその後も大きな自然災害が頻発しています。さらには首都直下地震などの発生も懸念される中、コロナ禍によりそれらの対策はいっそう難しくなっています。日本で暮らす私たちは、常に災害に直面する“リスク”と“課題”を抱えています。 本展では、震災を忘れず教訓を未来へ伝えるために、「震災の記憶」、「その後の人々が生んだ絆」、「未来への課題」の3つをテーマに掲げています。NHKがこれまで記録・蓄積してきた映像や資料をさまざまなプレゼンテーションで振り返るほか、震災・復興にまつわるストーリーをもった品々の展示を通じて復興への取り組みと課題、また今後の災害に対する備えを紹介します。
    会期
    2021年3月6日(土)〜3月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00 ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    無料(入館料も不要)・事前予約制(展覧会公式サイトよりご予約ください)
    公式サイト https://www.miraikan.jst.go.jp/
    会場
    日本科学未来館
    住所
    〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
    03-3570-9151
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)