ミュージアム干支コレクションアワード2021 応援メッセージ

《牛の乳を搾るクリシュナ》
投票数:103
応援メッセージ
おしゃれした牛さんが、得意気に見えますね
異国情緒たっぷりの素敵な絵です。
素敵です^^
癒される
素晴らしい作品です。鮮やかな色彩と繊細なラインと表情などで豊かな想像が任される作品ですね。
人と触れ合うことのできない今、触れることで豊穣を願うこの絵にいろいろ考えさせられます。
何とも牛らしい♥
《牛の乳を搾るクリシュナ》に投票します。
牛の体につけられたもようが手のスタンプになっていてすごいなとおもいました。
 世界を知る上で、宗教を理解することは不可欠と言われます。
 ヒンドゥー教の一端をうかがうことができる絵画。
 いいですね。
日本で描かれる牛とはちょっとイメージが違いますね。
こういうところに文化の違いが垣間見られて面白いですね。+
丑年にふさわしい絵画ですね!
クリシュナ素敵
インドの絵ってきれいなんですね。
青色がきれい。
木に留まっている鳥が綺麗。牛の眼もきれいですね。
がんばれ
天理参考館のコブウシも見たかったな。また絵手紙展やってほしいな。いつも応援しています!
年賀状やポストカードに使えそう!天理参考館がんばれ!
とっても縁起がよさそう!
明るい絵で癒されます★
牛につけられている手形の模様は右手なのに、女性は左手に色がついている。
左手の絵って描きにくいもんなぁ。
おめめがかわいい!
色彩キレイ~。
おかぁさん、子牛に興味なさそう~!
牛の親子でしょうか、表情、特に目元がとても可愛いですね。
担当者からのコメントがとてもわかりやすいです。当時の生活や信仰が想像できる絵だと思いました。来年の参加も楽しみにしています。
おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
東京都
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと67日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと123日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと95日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと158日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと74日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)