IM
    レポート
    朝倉彫塑館がリニューアル
    和・洋が見事に調和、4年半ぶりに再開館
    明治から昭和の日本彫塑界をリードした彫塑家・朝倉文夫。朝倉が晩年を過ごしたアトリエ兼住居「朝倉彫塑館」の保存修復工事が終わりました。
    3層吹き抜けのアトリエは天上高8.5メートル
    朝倉彫塑館入口。日暮里駅から徒歩5分です
    アトリエの電動昇降制作台は、保存修復工事で実際に動かせるようになりました
    中庭の日本庭園「五典の水庭」
    愛猫家だった朝倉文夫は、多くの猫を飼っていました。2階の「蘭の間」(旧温室)には猫の彫刻が並びます
    最も格式が高い3階の和室「朝陽の間(ちょうようのま)」
    「朝陽の間」の壁。細かく砕かれた天然石の瑪瑙(めのう)が輝きます
    屋上庭園。朝倉彫塑塾では「園芸」が必修科目でした
    太平洋戦争中に日本の文化財を救ったと言われるラングドン・ウォーナーが見つめるのは、東京スカイツリー(もちろん当時はありませんでした)
    朝倉文夫は1883(明治16)年生まれ。東京美術学校(現東京藝術大学)を首席で卒業し、翌年、25歳で第2回文部省美術展覧会(文展)に出品した「闇」がいきなり2等賞を受賞。新進気鋭の彫塑家として華々しくデビューしました。

    朝倉彫塑館は、朝倉文夫のアトリエ兼住居です。朝倉を記念する施設として以前から公開されていましたが、2008年に国の名勝に指定されたことを受け、耐震補強を含めた保存修復工事に着手。4年半をかけて、朝倉最晩年の昭和30年代当時の建物・庭園の姿に復原されました。


    館内に入ってすぐ左側にある、大きなアトリエ。床下には深さ7.3メートルの電動昇降制作台があり、今回の保存修復工事で実際に動かせるようになりました。

    朝倉彫塑館の建築の大きな特徴は、西洋建築と日本家屋が融合している事です。鉄筋コンクリートの打ちっぱなしであるアトリエ棟と、数寄屋造りの住居部分が違和感なく調和しています。

    アトリエの奥に進むと、渡り廊下の左側には日本庭園「五典の水庭」が見えます。

    朝倉はこの庭に仁・義・礼・智・信の五つの巨石を設置。自己反省の場として設計したとも伝えられています。


    庭園は自然の湧水を利用しています。

    建物は3階建て(アトリエは3層吹き抜け)。純日本風の居室からは、日本庭園が見下ろせます。

    3階の和室「朝陽の間(ちょうようのま)」は応接の場として使われた和室です。赤味を帯びた壁は、細かく砕かれた天然石の瑪瑙(めのう)が塗られており、保存修復工事で瑪瑙を回収・洗浄し、再度塗り上げられました。


    2階から見下ろした日本庭園と、3階の和室「朝陽の間(ちょうようのま)」

    外部の通路には、豚の顔を象った噴水が。こちらも保存修復工事で、口から水が出るようになりました。

    屋上には庭園が設けられています。朝倉がこの建物で彫塑塾を開いていた時は「園芸」が必修科目で、屋上で弟子が野菜を育てていました。


    屋上で育てた野菜を、豚の噴水で洗っていたのでしょうか

    朝倉自身が設計・監督した朝倉彫塑館は、大工や造園、銅板葺きなど、当代の名工が集まって技術の粋を結集して建てられました。いわば、館そのものが朝倉の作品ともいえる存在です。

    一歩館内に入ると、とても東京とは思えないほどの落ち着いた佇まいですが、日暮里駅からわずか徒歩5分。リニューアルオープン記念は、朝倉文夫個人の蒐集作品を3期に分けて展示します(一般公開は2013年10月29日から)。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2013年10月17日 ]

    東京の銅像を歩く

    木下直之 (監修)

    祥伝社
    ¥ 1,155

     
    会場
    会期
    2013年10月29日リニューアルオープン
    住所
    東京都台東区谷中7-18-10
    電話 03-3821-4549
    公式サイト http://www.taitocity.net/taito/asakura/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    横浜みなと博物館ミュージアムショップ アルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    酒ミュージアム アルバイト募集 [酒ミュージアム]
    兵庫県
    品川区会計年度任用職員(学芸研究)募集 [品川区役所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと79日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと70日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    もうすぐ終了[あと7日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと72日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと92日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)