ニュース
    「陸奥守吉行」来たる! ── 江戸東京博物館で「没後150年 坂本龍馬」
    (掲載日時:2017年4月28日)
    江戸東京博物館「没後150年 坂本龍馬」

    2017年4月28日(金)、東京・墨田区の江戸東京博物館で「没後150年 坂本龍馬」のプレス向け内覧会が開催された。

    幕末の志士、坂本龍馬(1835-1867)の没後150年を記念した企画展。

    坂本龍馬は浪士の立場ながら薩長同盟を仲介。大政奉還を推進して近代日本の創設に尽力し、現在でも高い人気を誇る。

    展覧会では龍馬の自由奔放な生き様を紹介するため、数多くの直筆の手紙を展示。龍馬が愛用した《刀 銘吉行 坂本龍馬佩用》をはじめ、龍馬が使った品々も紹介する。

    展覧会は「刀剣乱舞-ONLINE-」ともコラボ。オリジナルグッズとして坂本龍馬展コラボポストカード(250円)と坂本龍馬展コラボボックスメモ(450円)を展会場内特設ショップで販売するほか、5月25日(木)~28日(日)の4日間は「刀剣乱舞DAY」として、刀剣男士「陸奥守吉行」の等身大パネルと描き下ろしイラストも展示される。

    「没後150年 坂本龍馬」は江戸東京博物館で、2017年4月29日(土・祝)~6月18日(日)に開催。観覧料は一般 1,350円、大学生・専門学校生 1,080円、小学生・中学生・高校生・65歳以上 680円。前売りはそれぞれ1,140円、870円、470円で2017年4月28日(金)23:59まで発売。

    「没後150年 坂本龍馬」のチケットはこちらiconicon



     江戸東京博物館「没後150年 坂本龍馬」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    江戸東京博物館 施設詳細ページ
    「没後150年 坂本龍馬」情報ページ
    「没後150年 坂本龍馬」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    神戸市立青少年科学館 運営スタッフ(企画推進担当者) 募集! [神戸市中央区港島中町7-7-6(バンドー神戸青少年科学館)]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと63日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと119日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと91日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと154日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと70日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)