IM
    レポート
    篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN
    横浜美術館 | 神奈川県
    全国巡回の大・人気展が横浜へ
    50年以上に渡って、写真の第一線を走り続けている篠山紀信(1940-)さん。美術館で行われる大型展「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」は、2012年の熊本展から数えて実に27館目、既に75万人を動員しています。関東地方では2館目となる展覧会が、横浜美術館で開催中です。
    「BODY(裸の肉体―美とエロスと闘い)」
    「GOD(鬼籍に入られた人々)」
    「STAR(すべての人々に知られる有名人)」
    「STAR(すべての人々に知られる有名人)」
    「STAR(すべての人々に知られる有名人)」
    「BODY(裸の肉体―美とエロスと闘い)」
    「BODY(裸の肉体―美とエロスと闘い)」
    「ACCIDENTS(2011年3月11日―東日本大震災で被災された人々の肖像)」
    記者会見にて。左から中村尚明(横浜美術館主任学芸員)、篠山紀信、逢坂恵理子(横浜美術館館長)の各氏
    雑誌のグラビアや写真集などで、精力的に活動している篠山紀信(1940-)さん。本展は篠山さんの膨大な仕事の中から、自身が選んだ写真を大型パネルに仕立てて、美術館の大空間に展示するものです。

    会場の構成は、巡回してきた他の会場と同様に5章構成。ただ、開催ごとに会場となる土地のゆかりの人物写真が入っており、本展でも横浜出身の草笛光子(女優)や、ゆず(音楽ユニット)など6点が展示されています。

     「GOD(鬼籍に入られた人々)」
     「STAR(すべての人々に知られる有名人)」
     「SPECTACLE(私たちを異次元に連れ出す夢の世界)」
     「BODY(裸の肉体―美とエロスと闘い)」
     「ACCIDENTS(2011年3月11日―東日本大震災で被災された人々の肖像)」


    「GOD(鬼籍に入られた人々)」「STAR(すべての人々に知られる有名人)」

    震災をテーマにした最終章を除くと、写真のモデルは誰もが知っている有名人ばかり。モデル自身の存在感の大きさに加え、メートル単位にした写真の物理的な大きさで、写真が持つ力=写真力が迫ってきます。

    「写真に包まれる体験」こそが、本展の意図。そういう意味では写真展というよりもインスタレーションといった方が近いかもしれません。

    写真が撮影されたのは、1968年から2016年まで。亡くなった人だけでなく、現在活躍中の有名人が若い頃の写真も多いため、当時を懐かしんでいる来館者も数多く見られました。1枚の写真が時代の記憶と直接つながるのも、この展覧会の魅力といえます。


    「SPECTACLE(私たちを異次元に連れ出す夢の世界)」「BODY(裸の肉体―美とエロスと闘い)」「ACCIDENTS(2011年3月11日―東日本大震災で被災された人々の肖像)」

    同時開催のコレクション展も写真の特集展示です。本展会場の横浜美術館は写真がコレクションの柱のひとつですが、意外にも全館が写真の展覧会になるのは今回が初めての機会です。

    また展覧会にあわせて、横浜美術館の美術情報センターでは、篠山さんの写真作品や対談などが紹介された写真雑誌『アサヒカメラ』なども展示されています。篠山さんが新人だった時代の写真のほか、山口百恵を写した1979年7月増刊号など記念碑的な一冊も紹介されています。こちらは手に取ってご覧いただけます(貸出は行っておりません)

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2017年1月7日 ]



    ■篠山紀信展 写真力 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2017年1月4日(水)~2月28日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    (入館は閉館の30分前まで)
    休館日
    木曜日 ※但し、2017年1月5日、2月23日を除く
    住所
    神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
    電話 045-221-0300
    公式サイト http://kishin-yokohama.com/
    料金
    一般 1,500円(前売1,300円 / 団体1,400円)
    大学・高校生 900円(前売 700円 / 団体 800円)
    中学生 600円(前売 400円 / 団体 500円)
    小学生以下 無料
    65歳以上 1,400円(要証明書、美術館券売所でのみ対応)
    展覧会詳細 「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと65日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと121日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと93日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと156日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと72日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)