ニュース
    文豪・川端康成が蒐集した美術品 ── 東京ステーションギャラリーで明日開幕
    (掲載日時:2016年4月22日)
    東京ステーションギャラリー「川端康成コレクション 伝統とモダニズム」

    2016年4月22日(金)、東京・千代田区の東京ステーションギャラリーで「川端康成コレクション 伝統とモダニズム」のプレス向け内覧会が開催された。

    1968年にノーベル文学賞を受賞した、日本を代表する小説家の川端康成(1899-1972)旧蔵のコレクションを中心に展観する企画展。

    川端康成は美術品の蒐集家としても知られており、縄文時代の土偶から草間彌生などのアヴァン・ギャルド芸術まで深い理解を示し、多彩なジャンルの美術品を蒐集していた。

    展覧会では浦上玉堂《凍雲篩雪図》、池大雅《十便図》、与謝蕪村《十宜図》(いずれも国宝)をはじめ、黒田辰秋や加藤唐九郎などの工芸品、ロダンの彫刻、東山魁夷の日本画などを展示。

    あわせて、川端文学の展開や文学者との交流も紹介。近年発見された学生時代のラブレターや、芥川賞を懇望する太宰治からの書簡なども展示されている。

    「川端康成コレクション 伝統とモダニズム」は東京ステーションギャラリーで、2016年4月23日(土)~6月19日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円、大学生・高校生 850円。国宝の3作品は会期中に展示替えが行われる。


      
    発信:インターネットミュージアム

    東京ステーションギャラリー 施設詳細ページ
    「川端康成コレクション 伝統とモダニズム」情報ページ
    「川端康成コレクション 伝統とモダニズム」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと65日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと121日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと93日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと156日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと72日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)