会社・団体名 | 学校法人国士舘 国士舘史資料室 |
担当者 | 熊本 |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務先(館名) | 国士舘史資料室 |
カテゴリ | 歴史・人文 |
TEL | 0334182691 |
FAX | 0334182694 |
E-mail | kumamoto@kokushikan.ac.jp |
詳細ページURL |
https://www.kokushikan.ac.jp/houjin/recruit/20250114_2390.html
|
情報の公開日 | 2025年1月24日登録 |
締切 |
2025年2月13日
|
仕事内容 | 【国士舘史資料室のスタッフ募集】 国士舘の歴史的資料の整理・利活用等に関する業務 ・収集・整理業務 ・目録作成・データベースの整備 ・利用・公開業務 ・沿革史編纂に関する業務 ・その他の周辺業務 |
職種 | 学芸員 |
雇用形態 | 契約 |
勤務時間 | 2025年4月1日採用(更新限度2028年3月31日まで) 原則、月曜日~金曜日 9:00~17:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(11月4日)、年末年始(6日間) 土日勤務の場合は休日の振替休暇あり 有給休暇あり |
応募資格 | 大学・大学院を卒業または修了した方で、次の条件を全て満たす方。 ①歴史的資料の利用・活用に関する専門的知識(歴史学(近代史・教育史)、アーカイブズ学・博物館学などのいずれか)を有すること。 なお、文書館等の関連機関で実務経験があれば、より望ましい。 ②PCを用いて、文書作成やデータ整理ができること。 なお、フォトショップ、イラストレーターなどの使用経験があれば、より望ましい。 |
給与 | 基本給を職務経験等により決定(205,200円以上) |
待遇 | 通勤手当(月額上限55,000円)、有給休暇あり 賞与(夏:基本給の1ヵ月分、冬:基本給の2ヵ月分) 住居補助手当、扶養手当、退職慰労金制度あり 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険 |
応募方法 | 【応募書類の郵送】 2025年2月12日(水)17時 書類必着 ①履歴書(自筆・写真貼付)、②卒業(見込)証明書 、③成績証明書(大学・大学院の証明書)等を送付してください。 書類選考の後、面接を行う場合には、2月14日(金)以降に面接時間等を電話で連絡いたします。面接実施日は、2月22日(土)です。 〈書類送付先〉 〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1 学校法人国士舘 国士舘史資料室 採用係 |