会社・団体名 | 公益財団法人 日動美術財団 笠間日動美術館 |
担当者 | 学芸部 金澤敦子 |
勤務地(都道府県) | 茨城県 |
勤務先(館名) | 笠間日動美術館 |
カテゴリ | 美術 |
TEL | 0296722160 |
FAX | 0296725655 |
E-mail | kanazawa@nichido-garo.co.jp |
詳細ページURL |
http://www.nichido-museum.or.jp/
|
情報の公開日 | 2024年5月1日登録 |
締切 |
2024年6月30日
|
一言PR | 1972年の開館以来、印象派からエコール・ド・パリ、日本近代洋画の充実したコレクションで地域に愛されている美術館です。一緒に楽しい展覧会を企画していきましょう。 |
仕事内容 | 業務内容 ・展覧会全般の業務(関連イベント企画・イラストレーターによるポスター、チラシ等の作成・作品移動・展示・撤去等) ・所蔵作品の調査・研究 ・来館者対応 ・その他の美術館業務 |
職種 | 学芸員 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 9:00~18:00(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | 月6日(毎週月曜日ほか2日)、祝日の代休、年次休暇、慶弔休暇、夏季1週間、年末年始10日程度の休暇有 |
応募資格 | 学芸員資格、普通自動車運転免許を有する方、健康でやる気のある方をお待ちしています。 |
給与 | 語学力(おもに英語)、経験により応相談 |
待遇 | 厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災加入、通勤費支給 |
応募方法 | 次の宛先まで、履歴書(顔写真入り)を郵送、あるいはメールに添付して送付ください。 104-0061 中央区銀座5ー3ー16 日動画廊 金澤宛 電 話:03‐3571-2553 / メール:kanazawa@nichido-garo.co.jp |