あの頃みんな子どもだったータイムトラベル!博労小120年の図画教育ー

    高岡市美術館 | 富山県

     博労小学校は、明治34年に開校した高岡市の伝統ある小学校です。創立当初より、児童の卒業記念作品を保管し、その作品数は、絵画、書、作文など約3万7千点に及びます。これらの作品は校内にある「ばくろう思い出館」にて毎年正月と盆に展示・公開され、親しまれています。120年以上にわたる児童画のコレクションは全国的にも珍しく、美術教育史を物語る貴重な記憶遺産ともいえるでしょう。  本展では、広島大学大学院蜂谷昌之准教授の監修を得て、博労小学校の明治から令和までの卒業記念画を約300点展示します。児童画のテーマからは、当時の生活や地域の街並み、流行の様子が浮かび上がってきます。また、コレクション展として高岡の美術教育に携わった作家もご紹介します。
    会期
    2025年4月5日(土)〜5月11日(日)
    開催まであと41日
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    一 般  300円(団体・シニア240円)
    高大生  200円(団体160円)
    中学生以下無料

    ●団体割引は20名以上、シニア割引は65歳以上
    ●身体障がい者、精神障がい者保健福祉、療育などの各種手帳をお持ちの方および付き添いの方(1名)は観覧料が半額です。手帳をご持参ください。
    休館日 月曜休館(ただし5月5日は開館)、5月7日(水)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.e-tam.info/
    会場
    高岡市美術館
    住所
    〒933-0056 富山県高岡市中川1-1-30
    0766201177
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)