特別展「本阿弥光悦の大宇宙」

東京国立博物館 | 東京都

本阿弥光悦坐像 伝本阿弥光甫作 江戸時代・17世紀

みんなの感想

本阿弥光悦
評価
びちゃ
写経や書が多く、地味な感じになるかなと思ったが、さすが美の巨人、名プロデューサーといったところか、蒔絵が並んだ中盤から後半にかけて、メインの和歌巻、茶碗と盛り上がって終了する。書ははっきり言ってほとんど読めないが、筆の運びの太さ、細さ、濃淡や大きさ等によるリズムだけでも十分に楽しめるし、美しさを感じさせる。
唯一無二のアーティスト
評価
karachan
国宝「舟橋蒔絵硯箱」は、一昨年の国宝展で初めて見たときの感動ほどはないかなと思っていたところ、こんなに盛り上がったフォルムだったのかと感動。実物を見てから2年の間に、写真で見る機会が多くあり、斜め上から撮った写真の映像が頭にあってか、実物のこんもり感に改めて驚き、感動しました。実物を直接見る重要性を改めて感じました。 重要文化財「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」皆様もおっしゃっているとおり見応えがありました。まずは下絵を中心に一通り見たあと、今度は文字を中心に見て、最後に横から全体を眺めて鶴の群像劇を体感することができました。書き忘れていた和歌の部分を探しだすと、小さな文字でちょうど上空にいる1羽の鶴の上に書いている辺り、本阿弥光悦が目立たないようにしているのかなとも思いました。結局2周しかしなかったので、もっと見とけばとちょっと後悔しています。 法華信仰に篤かった本阿弥光悦、日蓮の直筆の書を見て、光悦の書とはまったく違い、激しく波打つような字体に一番心打たれました。
おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
大阪府
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと66日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと122日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと94日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと157日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと73日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)