• TOP
  • 展覧会
  • デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉

デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉

北九州市漫画ミュージアム | 福岡県

日本中に多数の熱狂的なファンをもち、クリエイターから異分野の研究者まで、あらゆる方面から絶大な支持を誇る漫画家・諸星大二郎。その作風は、『生物都市』や『夢みる機械』(1974)などのSF的なものから、『妖怪ハンター』シリーズ(1974~)にみられる民俗学・考古学的な視点を持った作品、『マッドメン』(1975~82)など人類学的な考察とスケールを持った作品、『暗黒神話』(1976)などの記紀神話を基に大胆な世界観を披露した作品、『西遊妖猿伝』(1983~)『諸怪志異』(1984~2011)など東洋文学・思想から影響が見られる作品、『私家版鳥類図譜』(2000~03)『私家版魚類図譜』(2004~06)など博物学的な視点を感じさせる作品、『栞と紙魚子』シリーズ(1995~)のように様々な要素を盛り込みながら日常をテーマにした作品まで、幅広いジャンルに渡っています。誰にも真似をすることができないといわれる諸星ならではの絵柄と相まって、どの作品においても独特の世界を築き上げています。 本展では、諸星大二郎のデビュー50周年を記念し、代表作の原画約350点を中心に、作品世界に関わりの深い美術作品や歴史・民俗資料などをあわせて展示。読む者を「異界」へと導く魅力の原点へと迫ります。
会期
2021年3月20日(土)〜5月23日(日)
会期終了
開館時間
11:00~19:00
※入館は閉館前30分まで
料金
一般 1,000(800)円
中高生 500(400)円
小学生 300(240)円

常設展とのセット券
一般 1,300(1,040)円
中高生 650(520)円
小学生 400(320)円

※( )内は北九州市漫画ミュージアム年間パスポート提示者、市内在住で65歳以上であることが確認できる方の1名あたりの料金
会場
北九州市漫画ミュージアム
住所
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5  あるあるCity5,6階
デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉の巡回展
北海道
2020年11月21日(土)〜2021年1月17日(日) 北海道立近代美術館
長野県
2021年1月24日(日)〜3月13日(土) 日本童画美術館(イルフ童画館)
福岡県
2021年3月20日(土)〜5月23日(日) 北九州市漫画ミュージアム
東京都
2021年8月7日(土)〜10月10日(日) 三鷹市美術ギャラリー
栃木県
2021年10月23日(土)〜12月26日(日) 足利市立美術館
おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
栃木県
千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
千葉県
令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
香川県
府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
東京都
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと32日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと276日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと88日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
4
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと139日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと60日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)