《小柄 十二支図》

この作品の応援メッセージを見る


小柄 十二支図 宗珉 江戸時代後期

土浦市立博物館


江戸時代に常陸国土浦藩を治めた大名土屋家で所蔵していた小柄。同家所蔵の脇差「備後国三原住正奥」に付属する。十二支の動物が毛彫と呼ばれる線状の彫りによって表現されている。なお、脇差「正奥」には小柄のほかに鐔・目貫なども付属するが、いずれも十二支をモチーフとした意匠が施されている。


担当者からのコメント

宗珉が彫り込んだ牛は1cmにも満たない極めて小さなものですが、隆々とした筋肉、鋭く大きな角といった、たくましい牛の姿を見事に表現しています。勇ましくも小さな牛の姿を、じっくりとお楽しみください。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
(公財)東京都人権啓発センター 契約職員(専門員)募集 [東京都人権啓発センター(東京都人権プラザ)]
東京都
荻窪三庭園担当 契約社員募集! [荻窪三庭園]
東京都
【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
名古屋市港防災センター 運営・接客/デザイン業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
愛知県
くにたち郷土文化館 2024年度学芸嘱託職員募集中 [くにたち郷土文化館]
東京都
展覧会ランキング
1
皇居三の丸尚蔵館 | 東京都
第4期「三の丸尚蔵館の名品」
開催中[あと22日]
2024年5月21日(火)〜6月23日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
モネ 睡蓮のとき
開催まであと126日
2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
3
東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
開催中[あと15日]
2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
4
森アーツセンターギャラリー | 東京都
MUCA展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~
もうすぐ終了[あと1日]
2024年3月15日(金)〜6月2日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
デ・キリコ展
開催中[あと89日]
2024年4月27日(土)〜8月29日(木)