IM
    レポート
    特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」
    国立科学博物館 | 東京都
    3回目の哺乳類展は「分類(=わける)」と「系統(=つなぐ)」がテーマ
    高さ166cm。人間の背丈ほどある巨大な心臓の持ち主は、地球上最大の動物
    展覧会の目玉「哺乳類大行進」は、系統関係の順に200体以上の標本を配置

    私たち人間を含む哺乳類。国立科学博物館では2010年に「大哺乳類展 陸のなかまたち/海のなかまたち」、2019年に「大哺乳類展2 みんなの生き残り作戦」が開催され、それぞれ人気を博してきました・

    3回目の大哺乳類展は「分類(=わける)」と「系統(=つなぐ)」がテーマ。哺乳類の親戚関係について考えていく展覧会が開催中です。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場入口
    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場入口


    展覧会は4章構成で、第1章「哺乳類とは」から。母親が乳を与えて子を育てる脊椎動物、哺乳類。さまざまな空間で生き、極地から熱帯まで多様な環境に体や生き方を適応させてきました。

    ここでは哺乳、胎生、体骨格、耳小骨、心臓という5つの形態的特徴から、哺乳類をみていきます。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第1章「哺乳類とは」
    第1章「哺乳類とは」


    展覧会前半の目玉といえるのが、巨大な心臓です。カナダのロイヤルオンタリオ博物館が所蔵する、現在地球上で最大の動物であるシロナガスクジラの心臓の、実物大レプリカが展示されています。

    高さ約166cmと、人間の背丈ほどもある大きさです。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より シロナガスクジラ心臓(実物大レプリカ)ロイヤルオンタリオ博物館所蔵 © Royal Ontario Museum
    シロナガスクジラ心臓(実物大レプリカ)ロイヤルオンタリオ博物館所蔵 © Royal Ontario Museum


    第2章は「分類と系統 ― わけるとつなぐ ―」。あらゆる自然史研究の基礎といえる分類学。ただ、生き物は見た目だけでは分けることはできません。

    まず「種」とは、自然状態で永続的に交配が可能な集団のこと。例えばヒョウとライオンを交配させて生まれた「レオポン」は繁殖能力がないため、ヒョウとライオンは別種ということになります。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第2章「分類と系統 ― わけるとつなぐ ―」
    第2章「分類と系統 ― わけるとつなぐ ―」


    第3章は「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」。国立科学博物館にある8万点以上の哺乳類の標本から、第2章で学んだ分類・系統に沿って基本に忠実に紹介していきます。

    現在、哺乳類は27目に分類されており、壁沿いでは、図鑑をめくるように各目がひとつずつ紹介されます。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」
    第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」


    展示の途中には「コラム」コーナーも。「見た目にだまされるな」を合言葉に、特に収斂進化にまつわるトピックが取り上げられています。

    木から木へ滑空する哺乳類に見られる皮膜は、フクロモモンガ、マレーヒヨケザル、そしてコウモリ類とさまざまな動物に見られますが、それぞれ同じ種類ではありません。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」
    第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」


    そして、展覧会の目玉といえる「哺乳類大行進」。「わける」「つなげる」をモチーフに、系統関係の順に200体以上の標本を配置しました。

    現在、ほぼ定説となっている哺乳類の6つのグループ(原獣類、有袋類、アフリカ獣類、異節類、ユーアーコンタグリレス、ローラシアテリア)を分けるだけでなく、それぞれのエリア内でも詳細な系統を重視して展示しました。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」 哺乳類大行進
    第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」 哺乳類大行進


    同じ哺乳類でもここまでカタチが異なるという不思議さを、改めて感じられるこのコーナー。どこを撮影しても絵になる展示です(会場内の撮影も可能です)。

    キタゾウアザラシや、小さなシカの仲間のブーズー、クロサイの赤ちゃんなどの標本は、本展で初公開になります。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より 第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」 哺乳類大行進
    第3章「リアル哺乳類図鑑 ― わけてつなげて大行進 ―」 哺乳類大行進


    最後の第4章は「哺乳類の分け方 ― 過去から未来へ ―」。分類学の歴史を、最新の研究結果も含めて紹介します。

    動物を研究し、現在まで伝えられる書物の形にまとめた最初の人は、古代ギリシャの哲学者、アリストテレスです。当時、ハイエナは両性具有とされていましたが、アリストテレスは、オスは精巣を、メスは子宮を持つことをつきとめました。


    国立科学博物館「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」会場より ブチハイエナ
    ブチハイエナ


    分類学は進歩が進み、現在では27目1,332属、6,500種以上にわけられる哺乳類。ただ、21世紀に入ってからも10mを超える大型ヒゲクジラの新種が発見されるなど、我々を取り巻く周囲環境は調査し尽くされたわけではありません。

    科博ならではのスケールの大きさを感じさせる、親子で楽しめる展覧会です。同じグループに分類される哺乳類が合体した、楽しいオリジナルグッズも用意されています。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2024年3月15日 ]

    会場
    国立科学博物館
    会期
    2024年3月16日(土)〜6月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時~17時(入場は16時30分まで)
    ※ただし、毎週土曜日、4月28日(日)~5月6日(月・振休)は19時まで延長(入場は18時30分まで)。
    ※常設展示は4月27(土)~5月6日(月・振休)は19時閉館(入場は18時30分まで)。それ以外の期間、常設展示は17時まで(入場は16時30分まで)。
    休館日
    月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)、5月7日(火)  ※ただし3月25日(月)、4月1日(月)、4月29日(月・祝)、5月6日(月・振休)、6月10日(月)は開館。
    住所
    〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://mammals3.exhibit.jp/
    料金
    前売券:一般/大学生<1,900円>、小/中/高校生<500円>
    当日券:一般/大学生<2,100円>、小/中/高校生<600円>
    展覧会詳細 特別展「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」 詳細情報
    このレポートに関連する特集
    デ・キリコの大規模展やリニューアルした横浜美術館で開催される「横浜トリエンナーレ、お風呂の世界へ誘う「テルマエ展」など。2024年、3月~5月にはじまる首都圏の展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    広重ブルー
    応募する
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    国立西洋美術館特定研究員(特定有期雇用職員)公募 [国立西洋美術館]
    東京都
    学芸員アシスタント兼受付業務(アルバイト)募集! [文化学園服飾博物館]
    東京都
    国立工芸館 事務補佐員(会計・施設担当) 公募 [国立工芸館 (石川県金沢市出羽町3-2)]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと88日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと79日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    開催中[あと16日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと81日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと101日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)