ニュース
    戦艦大和も特攻隊も、指令は日吉から ── 神奈川県立歴史博物館で「陸にあがった海軍」展
    (掲載日時:2015年2月2日)
    神奈川県立歴史博物館「陸にあがった海軍」

    横浜市の神奈川県立歴史博物館で「陸にあがった海軍」が開催されている。

    横浜市港北区日吉の慶應義塾大学日吉キャンパス内に残る、旧海軍の連合艦隊司令部地下壕などの最新調査成果を紹介する企画。

    旧日本海軍の連合艦隊では、創設以来、海上の主力艦隊の先頭に司令部が設置されてきたが、太平洋戦争の末期に陸に上がる事を余儀なくされ、候補地の中から日吉一帯の地域が選ばれた。

    海軍は既に慶應義塾大学の校舎などを利用するとともに、大規模な地下壕を掘削。レイテ沖海戦、戦艦大和の沖縄出撃、神風特別攻撃隊などの指令は、この地から出されていた事はあまり知られていない。

    企画展では、同館が2011年~2013年に慶應義塾大学と共同で行った調査の成果を紹介。あわせて戦艦大和や神風特攻隊などのゆかりの品々も紹介する。

    「陸にあがった海軍 -連合艦隊司令部日吉地下壕からみた太平洋戦争-」は神奈川県立歴史博物館で2015年3月22日(日)まで開催。入館料は大人 900円、20歳未満・学生 600円、65歳以上・高校生 100円。
     発信:インターネットミュージアム

    神奈川県立歴史博物館 施設詳細ページ
    「陸にあがった海軍」情報ページ
    神奈川県立歴史博物館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    【20250328】弦川 丹青社村本さまより掲載期日を延長 [神戸市中央区港島中町7-7-6(バンドー神戸青少年科学館)]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと65日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと121日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと93日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと156日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと72日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)