ニュース
    被災地の神社仏閣、政教分離で再建進まず
    (掲載日時:2011年12月14日)
    震災の被災地で、神社・仏閣など宗教施設の再建が滞っている。

    政教分離の建前から公的な支援が得られず、行政が配分する被災家屋対象の義援金も、宗教施設は対象外。

    建物などが国や自治体の文化財に指定されていれば、修復にあたって公的な支援が得られるが、実際に指定を受けている所は限られている。

    僧籍を持つ作家で、政府の復興構想会議の委員を務めた玄侑宗久さんは「神社・仏閣などの宗教施設は、祭りの開催などで地域の核となってきた歴史がある。被災地でも地域の団結をはかろうというときは、必ず『祭りをやろう』という声が出る」と指摘。「被災地のコミュニティーを保つといった観点から公的支援を考えてもいいのではないか」としている。
     発信:msn産経ニュース
    おすすめレポート
    学芸員募集
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    甘木歴史資料館または朝倉市秋月博物館の学芸員(会計年度任用職員)を募集します。 [甘木歴史資料館・朝倉市秋月博物館]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと69日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと125日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと97日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと160日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと76日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)