
宇都宮美術館「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」会場
スイス現代美術を代表する映像インスタレーション作家、イヴ・ネッツハマー(1970-)を紹介する日本初の展覧会が栃木県ではじまる。
ネッツハマーはスイス北東部、シャフハウゼン生まれ。建築製図やデザインを学んだのち、1997年から作家として活動。
ピピロッティ・リスト(1962-)の次の世代を担うインスタレーション作家として注目を集め、2007年のヴェネツィア・ビエンナーレではスイス館代表を務めた。
展覧会ではこれまでの代表的な映像作品を紹介するとともに、宇都宮の大谷採石場から着想を得た、竹を用いたインスタレーション作品などを展示。
デジタル・アニメーションと奇妙なオブジェを掛け合わせる、ネッツハマーならではの作品世界を披露する。
「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」は宇都宮美術館で2024年3月10日(日)〜5月12日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円など。他会場には巡回しない。

宇都宮美術館「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」会場

宇都宮美術館「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」会場

宇都宮美術館「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」会場

宇都宮美術館「イヴ・ネッツハマー ささめく葉は空気の言問い」会場 イヴ・ネッツハマー氏