令和6年度日本大学文理学部資料館展示会

    『甲陽軍鑑』と軍学書・軍記物

    -酒井憲二旧蔵書-

    日本大学文理学部資料館 | 東京都

     武田信玄は甲斐国(現・山梨県)の戦国武将として有名である。この信玄の事蹟と政治・軍事の理論をまとめた書物として『甲陽軍鑑』がある。この軍学書は記載情報に誤りも多いために史料的価値が低いとされてきた。  この『甲陽軍鑑』に就いて、本学出身の酒井憲二氏(故人)は、書誌・文献学ならびに日本語学的研究を進め次のように結論付けた。  『甲陽軍鑑』には記載情報の誤りが見られるもののそれは戦国時代であった当時の限界と捉え、史料的価値は認めるべきであり、かつ、当時の日本語の実態を反映する日本語学的史料としても価値が認められる。そして『甲陽軍鑑』を研究する際に依拠すべき伝本を特定し、さらに『甲陽軍鑑』には「末書」があり、この「末書」も併せて研究すべきである。  この結論を提示した酒井憲二氏の蔵書が御遺族の意向で本学に寄贈されることになったため、このたび『甲陽軍鑑』ならびに「末書」、『甲陽軍鑑』から展開する軍学書、そして軍記物を主題として展示することにした。  御高覧賜れば幸いである。
    会期
    2024年6月14日(金)〜7月22日(月)
    会期終了
    開館時間
    平日は10~17時
    土曜日は13時まで(ただし6月15日・6月22日,7月6日・7月20日は17時まで)
    料金
    無料
    休館日 日曜日(7月14日は特別開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://chs.nihon-u.ac.jp/campus-life/kyogaku-s/museum/
    会場
    日本大学文理学部資料館
    住所
    〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40
    03-5317-8590
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)