昔の滋賀のくらし

滋賀県立美術館 | 滋賀県

鹿子木孟郎《水郷》-明治40年代頃-滋賀県立美術館
郷土ゆかりの作家が手がけた風俗画や風景画の中には、当時の人々の生活文化が描かれていることがあります。例えば沢宏靭《牟始風呂》には、滋賀県に伝わっていた一種のサウナ風呂や様々な風習が正確に描き込まれています。本展では明治、大正、昭和期に制作された絵画作品をもとに、今では珍しくなった滋賀の暮らしを紹介します。
会期
2021年12月7日(火)〜2022年2月20日(日)
会期終了
開館時間
9:30-17:00(入館は16:30まで)
料金
一般/540円(430円)
高校・大学生/320円(260円)

※( )は20名以上の団体料金
※「昔の滋賀のくらし」「野口謙蔵生誕120年展」の両展覧会を観覧可
※中学生以下、県内居住の65歳以上、身体障害者手帳をお持ちの方は無料
※毎週日曜日は「木の家専門店 谷口工務店 フリーサンデー」のため無料
休館日 毎週月曜日。ただし月曜日が祝日の場合は開館し、翌日火曜日が休館。 (1月10日(月)は開館し、1月11日(火)は休館。) 年末年始(2021年12月23日(木)~2022年1月7日(金))
公式サイト https://www.shigamuseum.jp/
会場
滋賀県立美術館
住所
〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1(文化ゾーン内)
077-543-2111
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)