《虎の絵が描かれた千人針》

この作品の応援メッセージを見る

《虎の絵が描かれた千人針》 

ピースおおさか(大阪国際平和センター)


千人針とは、出征兵士のために白いさらし布に赤糸でひとりひと針ずつ、千人の女性が結び目をつけたものです。腹巻きなどにして身につけていると敵の弾に当たらないという縁起をかついでおり、「虎は強く千里を走り早くもどってくる」といわれたことから、特に寅年生まれの女性は年齢の数だけ結び目をつけることができました。この千人針は、無事に帰ってきてほしいという願いをこめて、結び目で虎の絵がつくられています。また、大阪の天王寺動物園には、出征兵士のために虎の毛を求める人々がいたという記録も残っています。


担当者からのコメント

ピースおおさかでは、開館30周年記念特別展「どうぶつのいのちとへいわ ~戦時下の天王寺動物園とこれからの未来~」を、2022年3月30日(水)まで期間延長して開催しています。天王寺動物園の歴史を背景に、過去の悲劇、そして現在の動物を取り巻く環境と野生動物を守るために行われている動物園の取り組みなども紹介しています。千人針の他にもさまざまな資料を展示していますので、ぜひご来館ください。


この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
大阪府
国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
石川県
令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
栃木県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと29日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと273日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと85日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
4
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと136日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと57日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)