受贈記念 山田光展 ー走泥社とともに

    岐阜県現代陶芸美術館 | 岐阜県

     山田光は戦後まもなく京都で八木一夫や鈴木治らとともに前衛陶芸家グループ「走泥社」を結成し、やきものによる立体造形を牽引してきた作家のひとりです。  このたび、山田光の同窓で、永きにわたって彼を支援してきた世界思想社教学社の故高島国男社長のコレクションから、山田と走泥社の作品55点のご寄贈をいただきました。  山田光は1923年東京に生まれ岐阜市で育ち、京都高等工芸学校(現・国立京都工芸繊維大学)を卒業後、陶芸を始めます。1948年に八木、鈴木らと「走泥社」を結成。陶芸に新しい形を模索する中で50年代半ばに壺を切り、その口を閉じて、オブジェを作ります。やがて60年代の《塔》のシリーズ、70年代の《数字》や《耳》の作品、80年代には《黒陶》、80年代後半からは《銀泥》、そして晩年には銀泥による《パイプ》のシリーズへと展開していきます。  本展では、受贈作品を中心に、半世紀にわたる山田の立体造形の変遷を追うとともに、山田が生涯作り続けてきたクラフト作品に八木、鈴木、辻勘二、笹山忠保ら走泥社の作品を加え、約80点を一堂に展示します。
    会期
    2016年2月27日(土)〜4月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般330円(270円)、大学生220円(160円)、高校生以下無料
    *( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
    公式サイト http://www.cpm-gifu.jp/museum/02.exhibition/02_2.exhibition.html
    会場
    岐阜県現代陶芸美術館
    住所
    〒507-0801 岐阜県多治見市東町4-2-5 (セラミックパークMINO内)
    0572-28-3100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    野田市郷土博物館・市民会館 学芸員募集 [野田市郷土博物館・市民会館]
    千葉県
    【学芸員〔歴史・民俗〕】宮崎県延岡市職員採用試験案内 [延岡市役所]
    宮崎県
    金沢美術工芸大学 非常勤職員(美術館事務)募集【令和7年1月採用】 [金沢美術工芸大学内 美術館]
    石川県
    国立歴史民俗博物館の"事務補佐員"募集中 [国立歴史民俗博物館]
    千葉県
    国立科学博物館 事務補佐員(有期雇用職員) [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと24日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと51日
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024
    開催中[あと18日]
    2024年7月25日(木)〜9月29日(日)
    4
    国立新美術館 | 東京都
    CLAMP展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年7月3日(水)〜9月23日(月)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)