DNDi・目黒寄生虫館共催 世界顧みられない熱帯病の日(1月30日) 特別写真展

    顧みられない熱帯病と暮らす人びと

    目黒寄生虫館 | 東京都

    毎年1月30日はWHOが定めた「世界顧みられない熱帯病の日(World NTD Day)です。「顧みられない熱帯病(NTDs)」とは、「人類が制圧しなければならない熱帯病」としてWHOが指定している21の疾患で、その半数以上が寄生虫症です。世界では低中所得国の貧しい地域を中心に、10億人以上がNTDsの感染者といわれています。しかし、投資に見合う収益が見込めないために、長きにわたり医薬品開発が疎かになっていました。本展は、NTDsの患者さんとその家族、そして彼らのために尽力する医療従事者に焦点をあてました。  このたび共催するDNDi(顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)は、NTDsに苦しむ人々のために、安全で有効かつ入手可能な価格の治療薬・治療法を開発する非営利の研究開発組織です。また、本展は武田薬品工業株式会社が実施する「グローバルCSRプログラム」によって支援された、DNDiの「世界中の最も顧みられない患者さんに治療を届けるプロジェクト」の一環として開催いたします。
    会期
    2025年1月24日(金)〜3月30日(日)
    開催中[あと47日]
    開館時間
    午前10時~午後5時
    料金
    入館無料(募金箱有)
    休館日 月曜日・火曜日(祝日と重なる場合は開館し、翌平日に休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.kiseichu.org/
    会場
    目黒寄生虫館
    住所
    〒153-0064 東京都目黒区下目黒4-1-1
    03-3716-1264
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    【パート★扶養内OK】ムラーボ!(子供向け体験型施設)案内スタッフ 募集! [横浜市西区みなとみらい4丁目3-8(ムラーボ!)]
    神奈川県
    2025(令和7)年度特定職員(ギャラリー事務)募集について [京都産業大学ギャラリー(むすびわざ館)]
    京都府
    栃木県立博物館 解説員募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    高松市公文書館学芸員(会計年度職員)募集 [高松市公文書館]
    香川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    本日終了
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと47日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと33日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと53日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと26日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)