覚兼くん(みやざき歴史文化館)

このキャラの応援メッセージを見る


覚兼くん(みやざき歴史文化館)

















← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →










覚兼くん


みやざき歴史文化館




覚兼くんは南蛮犬のバンくんとともに開館20周年を記念して誕生したマスコットキャラクターです。



覚兼くんは上井覚兼(うわいかくけん:1545~1589)という、戦国時代に実在した武将をモデルにしています。島津氏の家臣(宮崎地頭)として、宮崎市池内町にある『宮崎城』の城主を勤めました。彼は『上井覚兼日記』という日記を残しており、戦国時代の武将がどのような暮らしをしていたのかがわかる貴重な資料となっています。この『上井覚兼日記』によると、趣味は囲碁・狩り・蹴鞠・寺社廻り・詩歌作り・岩盤浴・生け花などとても多趣味な武将で、宮崎城内では南蛮犬(当館マスコットキャラクターバンくんのモデル)を飼育していました。










← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →






















この作品に投票する



1.
応援コメントを記入してください (投票せずに応援コメントを見る)






2.
画像表示されている文字を入力してください




CAPTCHA image






3.





このキャラの応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
ご招待券プレゼント
学芸員募集
地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
北海道
茨城県立歴史館 研究員(臨時的任用職員)募集 [茨城県立歴史館]
茨城県
高松市石の民俗資料館 学芸員募集!! [高松市石の民俗資料館]
香川県
滋賀県立公文書館 歴史公文書専門職員(会計年度任用職員)の募集 [滋賀県立公文書館]
滋賀県
【パート★扶養内OK】ムラーボ!(子供向け体験型施設)案内スタッフ 募集! [横浜市西区みなとみらい4丁目3-8(ムラーボ!)]
神奈川県
展覧会ランキング
1
三井記念美術館 | 東京都
円空仏
開催中[あと37日]
2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催まであと18日
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
開催中[あと23日]
2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
4
静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
黒の奇跡・曜変天目の秘密
開催まであと43日
2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
5
三菱一号館美術館 | 東京都
「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
開催中[あと79日]
2025年2月15日(土)〜5月11日(日)