• TOP
  • 展覧会
  • 下野国から栃木県へ ― 栃木県を形作った人々 ―

下野国から栃木県へ ― 栃木県を形作った人々 ―

栃木県立博物館 | 栃木県

戊辰戦争と明治維新を経て、わが国は新たな時代を迎えました。下野国においては明治元年(1868)9月下旬まで各地で戦いが続きましたが、その間にも新政府は着々と天領(幕府直轄地)や諸藩をその統制下に置きました。 新政府から派遣された歴代の知県事(県令)は、下野国内の整理統合を進めて栃木県を成立させたほか、政府からの指令にしたがって各種改革を実行し、次々と課題に取り組んで栃木県の近代化を推進しました。また同じころ、栃木県内でも殖産興業の流れがおこって産業の振興がはかられ、富岡製糸所よりも早く設立された器械製糸工場大嶹商舎のように、全国でも先駆的な試みもありました。 本テーマ展では、明治初頭から前半における栃木県の成立と発展をたどり、鍋島幹・藤川為親・三島通庸の3県令を中心に、栃木県を形作った人々を紹介します。
会期
2019年2月23日(土)〜4月7日(日)
会期終了
開館時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
料金
一般 250(200)円 / 大・高生 120(100)円 / 中学生以下 無料

※( )内は20名以上の団体またはM割料金
休館日 月曜日、3月22日(金)
公式サイト http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/
会場
栃木県立博物館
住所
〒320-0865 栃木県宇都宮市睦町2-2
028-634-1311
おすすめレポート
学芸員募集
松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
山口県
下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
静岡県
鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
鹿児島県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと26日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
大阪市立美術館 | 大阪府
日本国宝展
開催中[あと33日]
2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
3
TOKYO NODE | 東京都
デザインあ展 neo
開催中[あと133日]
2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと82日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと54日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)