IM
    レポート
    吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる
    東京都現代美術館 | 東京都
    戦後復興期から1980年まで活躍した建築家、吉阪隆正を紹介する大規模展
    建築だけでなく教育者・登山家・冒険家・文明批評家と多彩な分野で活躍
    スケッチ、原稿、ノート、書類、写真など多数展示。空間デザインも注目

    戦後復興期から1980年まで活躍した吉阪隆正(1917-1980)。彫塑的な造形を持った独特の建築だけでなく、教育者・登山家・冒険家・文明批評家と、さまざまな分野で活躍しました。

    スケッチ、原稿、ノートなど数々の資料で吉阪の創造の秘密に迫る展覧会が、東京都現代美術館で開催中です。



    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場入口


    展覧会は第1章「出発点」から。吉阪は東京生まれ。幼少期に家族とともにスイスへ渡り、イギリスに留学。その後もフランス、アフリカ大陸横断、北米大陸横断など地球を巡るように活動しました。



    第1章 「出発点」 メビウスの輪


    第2章「ある住居」では、吉阪の自邸が原寸大で再現されました。これは日本初の“人工土地”を持つコンクリート住宅です。

    吉阪は戦後の住宅難解消のため「住むためにすべてが準備されている大地を人工の力でつくる」ことを提唱。それを“人工土地”と呼びました。



    第2章「ある住居」


    第3章は「建築の発想」。吉阪は1954年に設計アトリエの吉阪研究室を設立(後にU研究室に改称)、本格的に建築設計を進めます。

    個人住宅から《ヴェネチア・ビエンナーレ日本館》など大規模な建築まで、さまざまな作品を手がけました。



    第3章「建築の発想」


    第4章は「山岳・雪氷・建築」。幼少期にスイスで登山をしてから、山を愛していた吉阪。マッキンリー(デナリ)登山などで探検隊を組織し、建築以上に熱心だったとも言われます。

    山岳建築として手がけた《黒沢池ヒュッテ》は、雪が屋根に積もらないようなドーム型の形状が特徴的です。



    第4章「山岳・雪氷・建築」


    第5章は「原始境から文明境へ」。吉阪はどこに行くにも集印帖を携帯し、ペンで写生をしました。

    吉阪が“パタパタ”と呼ぶ屏風折りの集印帖は、現在国内で描いたものが64冊、海外のものが76冊遺されています。



    第5章「原始境から文明境へ」


    第6章は「あそびのすすめ」。吉阪は自身を「アルキテクト ─ 歩きテクト」と称していました。さまざまな場所に出かけ、何気ないものを注意深く観察することで、デザインの「楽しさ」を築いていきました。



    第6章「あそびのすすめ」 写真提供:東京都現代美術館


    最後の第7章は「有形学へ」。1966年に早稲田大学大学院吉阪研究室が設立。都市や農村地域のフィールドワークや研究・計画を進めました。

    都市の人口爆発や環境汚染、地域コミュニティの崩壊など、当時の社会状況を掘り下げて課題を分析し、社会に対して提案し続けていました。



    第7章「有形学へ」


    多彩な活動を示すように、膨大な資料に溢れた展覧会。デザイン性豊かな会場構成も見ものです。

    吉阪隆正の活動の全体像を紹介する展覧会は、公立美術館では初めて。今後も再評価の動きが加速しそうです。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2022年3月18日 ]

    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場風景
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場風景
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場風景
    東京都現代美術館「吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる」会場風景
    会場
    東京都現代美術館
    会期
    2022年3月19日(土)〜6月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
    休館日
    月曜日(祝日の場合は翌平日)

    ※詳しい開館・休館情報は公式サイトをご確認ください。
    住所
    〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    展覧会詳細 吉阪隆正展 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    世田谷美術館 令和7年4月1日採用 契約職員募集【美術館学芸】 [世田谷美術館]
    東京都
    国立科学博物館 事務補佐員(短時間勤務有期雇用職員) [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    国立科学博物館 特定有期雇用職員(特定非常勤事務職員) [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと77日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと68日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    もうすぐ終了[あと5日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと70日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと90日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)