なるほど!ミュージアム

4/2
4月2日は、ウィリアム・ホルマン・ハントの誕生日です

1827年生まれ。ミレイ、ロセッティらとともにラファエル前派を結成し、活躍しました。

4/1
4月1日は、菊竹清訓の誕生日です

1928年生まれ。黒川紀章らとメタボリズムを提唱。江戸東京博物館、島根県立美術館、九州国立博物館など、ミュージアムも数多く手がけています。

3/31
3月31日は、ザハ・ハディッドの命日です

1950年生まれ。建築家。奇抜なデザイン建築を世界中に建築。2020東京五輪の新国立競技場コンペにも選出されました。2016年3月31日に亡くなりました。

3月31日は、ジュール・パスキンの誕生日です

1885年生まれ 。「モンパルナスの王子」と呼ばれ、1920年代のパリで絶大な人気を誇りました。

3/30
3月30日は、ゴッホの誕生日です

1853年生まれ。ベルギーと国境を接するオランダのズンデルトに生まれました。生家はなくなりましたが、その場所にはゴッホの家博物館があります。

3月30日は、ゴッホの「ひまわり」が58億円で落札された日です

1987年、安田火災海上(現・損害保険ジャパン株式会社)が3992万1750ドル(当時のレートで約58億円)で購入。現在はSOMPO美術館で見ることができます。

3/29
3月29日は、江口寿史さんの誕生日です

洗練された作品で、後の世代にも大きな影響を与えた江口寿史さん。1956年生まれです。


3月29日は、兵馬俑が発見された日です

1974年、干ばつに見舞われ困っていた地元の農民がやむなく井戸を掘り始めたところ、見たことが無い陶器の破片が。20世紀最大ともいわれる大発見に繫がりました。現在でも、調査は続いています。

2022年には上野の森美術館で「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」が開催されました。

3月29日は、スーラの命日です

点描の画家として知られるスーラは、1891年に31歳の若さで亡くなりました。

3/28
3月28日は、篠田桃紅さんの誕生日です

1913年生まれの美術家・版画家。父に書の手ほどきを受けて墨と筆に触れ、独学で書を極め、単身渡米。ニューヨークを拠点に個展を開催。ザ・ビートルズは、宿泊ホテルに飾られていた桃紅作品に感銘を受け、同じ筆を買い求めたといいます。2005年には「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれましたが、2021年に107歳で亡くなりました。

そごう美術館では2021年に「篠田桃紅展」が開催されました。

おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
東京都
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと67日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと123日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと95日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと158日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと74日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)