岡倉天心展  日本文化と世界戦略

    ワタリウム美術館 | 東京都

    岡倉天心が日本の近代美術に残した功績は、あまりにも大きいと言えます。昔から受け継がれてきた日本の絵に、西洋の手法を取り入れ、新しい日本の絵画というものを創りだそうとした東京美術学校(現、東京芸術大学)の創設。ここで、多くの重要な近代芸術家が育っています。さらに、日本文化やインド、中国などの東洋文化の素晴しさを西洋に伝えようと、岡倉は世界を駆け巡りました。『日本の覚醒』『茶の本』など、英語で書かれたこれらの著作は、日本文化の神髄を広く。深く伝えることを助けました。 本展は、この明治の国際人、岡倉天心の生涯をたどり、さらに初公開の多くの資料を加えながら、公的仕事と私的生活の両極面を探っていきます。特に、ボストンのガードナー美術館に遺された貴重な資料や作品によって、岡倉の海外戦略のディテールが初めて公開されます。また、茨城県、五浦に残る六角堂という瞑想の空間を、建築家の磯崎新、六角鬼丈により会場に復元します。ここでは岡倉思想の根底を映像と空間によって体験してみたいと思います。 その活動の幅広さゆえに、なかなか全貌を捕らえることができなかった岡倉天心を、多くの方々のご協力によりここに初めて本格的な展覧会として公開できる運びとなりました。
    会期
    2005年2月5日(土)〜6月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00(水曜日は21:00まで)
    料金
    大人1000円、学生800円(会期中何度でも使えるパスポート制)
    休館日 月曜日
    会場
    ワタリウム美術館
    住所
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
    03-3402-3001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)