IM
    レポート
    開館記念展Ⅲ「てくてく東海道-北斎と旅する五十三次-」
    すみだ北斎美術館 | 東京都
    30年も前に描きました
    「東海道五十三次? あぁ、広重が描いたやつね」という方は、ちょっと慌てん坊。北斎は広重より約30年も前に東海道を描いていました。今ではやや影が薄くなった北斎版の東海道五十三次が、すみだ北斎美術館で紹介されています。
    《春興五十三駄之内》
    《東海道五十三次絵尽》
    《東海道 彩色摺 五拾三次》
    (左奥から)《五十三次江都の往かい 草津》 / 《東海道五十三次 絵本駅路鈴 日坂》
    《東海道五十三次 絵本駅路鈴 藤枝》
    《(東海道五十三次)大磯》
    《東海道名所一覧》
    蓬菜春升《東海道絵図》
    (左手前から)昇亭北寿《東都日本橋風景》 / 昇亭北寿《東海道川崎宿六郷川渡之図》
    現在では歌川広重の代名詞のようになった東海道五十三次ですが、実は多くの絵師が手掛けた人気のテーマ。広重と同年代の歌川国芳も、やや先輩の歌川国貞(のち三代豊国)も、東海道の宿場を描いた揃物を出しています。

    北斎の東海道五十三次は、享和年間(1801-04)から文化(1804-18)中期頃の制作。広重の東海道五十三次の初作は天保4(1834)年頃のため、広重より約30年も前に描いていた事になります。

    展覧会は5章構成。最初の展示室が1~2章です。

    本展最大の見ものである《春興五十三駄之内》は、2章に登場。錦絵より質が高い摺物ならではの凝った表現に加え、《春興五十三駄之内》の初摺の揃いは他では所蔵が知られていないという貴重な逸品です。

    北斎の東海道五十三次は、サイズが小さいことも特徴的。広重は風景を描きましたが、北斎は小さな画面にその土地の風俗を数多く描いています。


    1~2章

    続く3階は3~5章。3章ではシリーズや宿駅にとらわれずに北斎の東海道五十三次を「信仰」「特産品」「土地の暮らし」などテーマ別で展示するユニークな構成です。

    本展もうひとつの注目作が《東海道名所一覧》、江戸から京までの東海道の道のりを鳥瞰図で一図におさめた作品です。もちろん、衛星写真も飛行機もドローンも無い時代。北斎ならではの柔軟な発想に溢れています。

    会場最後には北斎の弟子が描いた東海道の作品なども。現在のイメージよりも、北斎の東海道作品が指示されていた事も分かります。


    3~5章

    繊細な浮世絵という事もあり、作品は大部分が前後期で展示替え(前期:4月18日~5月14日、後期:5月16日~6月11日)。美しい《春興五十三駄之内》も半分ずつの展示となります。前後期とおしての来館で、コンプリートを目指してください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2017年4月17日 ]

    葛飾北斎 傑作100選 葛飾北斎 傑作100選

    狩野 博幸 (監修)

    宝島社
    ¥ 1,166


    ■てくてく東海道 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2017年4月18日(火)~2017年6月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時30分(入館は閉館の30分前まで)
    休館日
    毎週月曜日
    ※月曜日が祝日、または振替休日の場合はその翌平日、
    年末年始
    住所
    東京都墨田区亀沢二丁目7番2号
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://hokusai-museum.jp/
    料金
    一般 1,000円、高校生・大学生 700円、65歳以上 700円、中学生 300円、障がい者 300円
    展覧会詳細 開館記念展Ⅲ「てくてく東海道-北斎と旅する五十三次-」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    国立科学博物館 事務補佐員(有期雇用職員) [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    太子町教育委員会 文化財担当募集 [太子町教育委員会]
    兵庫県
    資料保存業務スタッフ募集 [キハラ・プリザベーション株式会社]
    埼玉県
    豊島区会計年度任用職員(学芸研究員) 募集 【歴史分野】 [豊島区立郷土資料館(西池袋2-37-4)、雑司が谷旧宣教師館(雑司が谷1-25-5)、 鈴木信太郎記念館(東池袋5-52-3)、トキワ荘通り昭和レトロ館(南長崎3-4-10)等]
    東京都
    令和6年度和歌山県立近代美術館学芸員採用選考試験案内 [和歌山県立近代美術館]
    和歌山県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと29日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと56日
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    国立新美術館 | 東京都
    CLAMP展
    開催中[あと17日]
    2024年7月3日(水)〜9月23日(月)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催中[あと17日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
    5
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024
    開催中[あと23日]
    2024年7月25日(木)〜9月29日(日)