細見美術館「春画展」(18歳未満の方はご遠慮ください)

     画像はクリックすると拡大ページに移ります。

     細見美術館「春画展」(前期)の取材レポートはこちら

     細見美術館「春画展」(後期)の取材レポートはこちら


    前期 2016年2月6日(土)~ 3月6日(日)

    鳥文斎栄之《四季競艶図》ミカエル・フォーニッツコレクション
    鳥文斎栄之《四季競艶図》ミカエル・フォーニッツコレクション

    歌川国貞《金瓶梅》
    歌川国貞《金瓶梅》

    月岡雪鼎《四季図巻》ミカエル・フォーニッツコレクション
    月岡雪鼎《四季図巻》ミカエル・フォーニッツコレクション

    狩野彰信(章信)《天癸両濫》白澤菴蔵
    狩野彰信(章信)《天癸両濫》白澤菴蔵
    勝山琢眼《春画巻物》立花家資料館蔵
    勝山琢眼《春画巻物》立花家資料館蔵
    《土佐派春画白描模写巻》
    《土佐派春画白描模写巻》

    勝川春英《春画幽霊図》ミカエル・フォーニッツコレクション
    勝川春英《春画幽霊図》ミカエル・フォーニッツコレクション
    野沢堤雨《秘儀図巻》
    野沢堤雨《秘儀図巻》
    鳥居清長《袖の巻》国際日本文化研究センター蔵
    鳥居清長《袖の巻》国際日本文化研究センター蔵

    喜多川歌麿《絵本笑上戸》国際日本文化研究センター蔵
    喜多川歌麿《絵本笑上戸》国際日本文化研究センター蔵
    歌川豊国《絵本 開中鏡》国際日本文化研究センター蔵
    歌川豊国《絵本 開中鏡》国際日本文化研究センター蔵
    歌川国貞《四季の詠》
    歌川国貞《四季の詠》

    歌川国貞《花鳥餘情 吾妻源氏》国際日本文化研究センター蔵
    歌川国貞《花鳥餘情 吾妻源氏》国際日本文化研究センター蔵
    歌川国芳《江戸錦 吾妻文庫》国際日本文化研究センター蔵
    歌川国芳《江戸錦 吾妻文庫》国際日本文化研究センター蔵
    葛飾北斎《富久寿楚宇》ミカエル・フォーニッツコレクション
    葛飾北斎《富久寿楚宇》ミカエル・フォーニッツコレクション





    肉筆画




    版画



    後期 2016年3月8日(火)~4月10日(日)

    狩野典信《春画巻》徳川ミュージアム保管
    狩野典信《春画巻》徳川ミュージアム保管
    狩野山楽 筆、英一蝶 補作《鶺鴒巻》ミカエル・フォーニッツコレクション
    狩野山楽 筆、英一蝶 補作《鶺鴒巻》ミカエル・フォーニッツコレクション
    月岡雪鼎《春宵秘戯図巻》ミカエル・フォーニッツコレクション
    月岡雪鼎《春宵秘戯図巻》ミカエル・フォーニッツコレクション

    狩野典信《春画巻》徳川ミュージアム保管
    狩野典信《春画巻》徳川ミュージアム保管
    住吉如慶《土佐派春画白描模写巻》国際日本文化研究センター蔵
    住吉如慶《土佐派春画白描模写巻》国際日本文化研究センター蔵
    竹原春朝斎《枕童子抜差万遍玉茎》国際日本文化研究センター蔵
    竹原春朝斎《枕童子抜差万遍玉茎》国際日本文化研究センター蔵





    肉筆画




    版画


    会場細見美術館
    開催期間2016年2月6日(土)~4月10日(日)
    所在地京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
    TEL : 075-752-5555
    HP : http://shunga.emuseum.or.jp/
    展覧会詳細へ春画展 詳細情報

     ※以下は東京展のレポートです。

     永青文庫「春画展 ─ shunga ─」の取材レポート(前期)はこちら

     永青文庫「春画展 ─ shunga ─」の取材レポート(後期)はこちら

     永青文庫「春画展 ─ shunga ─」画像はこちら

    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)